top of page
高木 しんや
市議会議員への道
真摯に対応
誠実で真剣な態度で応えます
検索
選挙戦終了☑️
10月12日告示 10月19日投票の 湖南市議会議員一般選挙の選挙戦が本日終了しました あっという間の7日間でしたが 楽しかったです😄 選挙期間中にせめて”高木しんや”の声では睡眠の邪魔をしないようにと 歩いて歩いて出会った人の話を聞く👂 ただそれだけしかしていません みなさんが思っているよりも少ない人の話しか聞けませんが 長い時間話を聞いてくれたりする人もいました 見ず知らずの人と長い時間話せるのは選挙の時だけかもしれませんね 議員になったとしても色々な人の話を聞こうと思っていますし 自分と考えの違う人の話も聞こうと思っています 自分のイエスマンとばかり話すのではなくしようと なるべくたくさんの色々な考えや意見を聴く👂 これが議員として大事な事だと思っています 聞いたからといって全てを叶えるのは無理ですが 市民のみなさんが今どう考えているのか どう思っているのかを知る とても意味があることです 結果は分かりませんが 街で見かけたら気軽に声をかけていただきたいですし なるべく多くの人の声を聞くためにホームページも メールもXもinstagr
12 分前読了時間: 2分
いよいよ明日が投票日🗳️
10月19日が投票日です🗳️ 選挙運動でこれからも絶対しない事があります ”選挙カーを回す” 今は小学校6年生と4年生になりましたが 息子と娘が小さかった頃 選挙カーからの声で子供の昼寝を邪魔されたことがあります いい気持ちはしませんでした ”自分がされて嫌なことは人にしない” 自分にも子供にも言い聞かせています 自分自身の経験から選挙カーを回さず 湖南市中をなるべくくまなく歩き 出会った方とお話をするというかたちで選挙運動しています 選挙カーを回した方がいいと言う方もいますが その一方で小さいお子様のいる家庭には選挙カーを回さないことを とても喜んでもらえます 考え方は人それぞれです 当たり前です 選挙カーを回さないで落選したとしても 選挙カーを回さないから落選したのではなく自分自身の実力不足だと 今回の結果がどうであれこれから先も 高木しんやが選挙カーを回すことはありません👊
14 時間前読了時間: 1分
湖南市役所東庁舎建設費削減⬇️
湖南市役所東庁舎ですが新築建て替えが決まり 建設場所も市長が表明されました 新耐震基準も満たしておらず洪水の際には浸水域にある 東庁舎の建て替えには賛成です ただ今現在の計画案には反対です 新東庁舎は湖南市の人口を5万人に想定して計画が...
6 日前読了時間: 1分
高木しんや立候補しました!
令和7年10月19日に行われます湖南市議会議員一般選挙に ”高木しんや”は立候補いたしました 49歳 無所属 小学生2人の子育て中の主夫です ”あなたの1票が湖南市を変える”をキャッチフレーズに 49歳主夫のDIY選挙を行なっていきます 応援よろしくお願いいたします...
6 日前読了時間: 2分
高木しんや 49歳 元気です💪
9月になりましたが、まだまだ暑いですね💧 暑い中、我が家の子供達は元気に小学校に通っています🏫 僕も負けないように頑張っていこうと思います‼️ みなさんご存知のように日本は長寿国です🇯🇵 平均寿命はおよそ 男性81歳 女性87歳です👏...
9月15日読了時間: 1分
心がけていること
梅雨も明けて夏本番ですね🌻 僕自身は暑がりなので夏は好きではありません💧 7月20日は参議院議員一般選挙がありますが この時季の選挙運動って 大変だろうなって思います☀️お体に気をつけてください 今年、令和7年10月19日は 『湖南市議会議員一般選挙』が行われます🗳️...
7月1日読了時間: 2分
落選後の日々
10月27日投開票の湖南市議会議員補欠選挙に落選後ですが 今まで通り専業主夫として家事や子育てをしています。 今年、令和7年2025年10月19日投開票にて 湖南市議会議員一般選挙が行われます。 こんな僕でも応援するよとおっしゃってくださる方がいらっしゃるので...
1月8日読了時間: 1分
湖南市議会議員補欠選挙落選報告
『高木しんや』はこの度、湖南市議会議員補欠選挙に立候補いたしましたが 落選いたしました。 10人中7位の得票数1,544票でした。 1,544票いただけたのは大変ありがたいことです。 ですが落選したことは当たり前ですが悔しいです。もちろん当選したかったです。...
2024年11月11日読了時間: 2分
湖南市議会議員になったら
まず発信に力を注ぎたいです。 私も今の時代に合わせていかなければと思っています。 私の親世代はパソコンの登場によって仕事の進め方が大きく変わったと思います。 今の若者たちはSNSの支配下に置かれています。 SNSを上手く活用できれば、今まで政治に興味の無かった若者が興味を...
2024年10月18日読了時間: 1分
なぜ立候補?その3
なぜ立候補?したのか、いろいろと理由はあります。 湖南市の自治会加入率は約58%だそうです。 若い世帯、転入世帯は加入率が低く、高齢を理由に退会される方も いらっしゃると聞きます。 今の現状で湖南市が進めている「小規模多機能自治」がうまくいくでしょうか、...
2024年10月18日読了時間: 1分
なぜ立候補?その2
立候補しようと思ったのにはいろいろと理由があります。 もちろん、お金も欲しいです。 立候補理由を何点か紹介すると、 単純にお金をかけずに選挙運動をして当選し、現職議員としてお金をかけずに政治活動をし再選する。 『政治はお金がかかる』を自分の政治活動で否定したい、という気持ち...
2024年10月18日読了時間: 1分
なぜ立候補?その1
もちろん、何も考えずに立候補を決意した訳ではありません。 理由は何点かあります。 お金も欲しいです。お金なんてって言いたいですが、すいません。 他の理由は 私には小学生の子供が二人います。 ありがたいことに、毎日楽しく学校に通っています。...
2024年10月18日読了時間: 2分
高木しんや湖南市議会議員補欠選挙 立候補しました!!!
私、高木しんや 湖南市議会議員補欠選挙に立候補しました。 現役主夫・49歳・政治経験なし・行政経験なし・高卒(卒業時36歳)。 根拠は全くないですけど自信はあります。 自信無げにしている人より、どしっと自信有りげの人のほうが良くないですか。...
2024年10月18日読了時間: 2分
bottom of page